コスモスクエア駅から歩きはじめる

f:id:tachibanaya-shop:20170519102416j:plain

▲今は、2017年2月23日 木曜日 午後1時57分。ここは、大阪市住之江区コスモスクエア駅出口。ここから、インテックス大阪まで歩く。

f:id:tachibanaya-shop:20170519102647j:plain

エスカレーターを降りて右方向がインテックス大阪。今は大阪府庁舎として活用されている旧WTCも同じ方向となる。

f:id:tachibanaya-shop:20170519103433j:plain

▲右に森ノ宮医療大学を見ながら高架歩道を歩く。森ノ宮医療大学の後方にそびえ立つのは、かつてのWTC、今は「大阪府咲洲庁舎」である。さらに遠方奥に見える高層ビルは、ハイアットリージェンシー大阪。

f:id:tachibanaya-shop:20170519164838j:plain

▲正面にインテックス大阪の特徴あるカマボコ屋根が見えてきた。

コスモスクエア駅すぐ前のベーカリーカフェで軽食

f:id:tachibanaya-shop:20170518192911j:plain

▲今は、2017年2月23日 木曜日 午後1時23分。ここは、大阪市営地下鉄中央線コスモスクエア駅改札口。駅を出て、インテックス大阪までぶらぶら歩いて行こうと思っている。コスモスクエア駅からインテックスまでは、けっこう離れており、15分ぐらいはかかるはず。

f:id:tachibanaya-shop:20170518223315j:plain

▲改札を出た先に、自動ドアがある。少し変わった構造の駅で、このドアがコスモスクエア駅の出口という事らしい。

f:id:tachibanaya-shop:20170518223558j:plain

▲ドアの外、右側に進むとインテックス大阪。左側に進むと、国際フェリーターミナル。

f:id:tachibanaya-shop:20170518223814j:plain

▲自動ドアから外に出ると正面にベーカリーカフェ「doux Panier」という店があった。ここで少し休憩する事にしよう。

f:id:tachibanaya-shop:20170518224050j:plain

▲パンを買い、コーヒーを注文する。カウンター席に座り、くつろぐ。まだ、到着していないのだが、インテックス大阪は、やっぱり遠い。必要以上に遠い。

弁天町で乗り換え、コスモスクエア駅に到着

f:id:tachibanaya-shop:20170518152354j:plain

▲今は、2017年2月23日 木曜日 午後1時11分。ここは、大阪市営地下鉄中央線の弁天町駅ホーム。大阪環状線線のJR弁天町駅からの乗り換えだが、おもしろい事に地下鉄と言っても、JR弁天町駅の上に地下鉄中央線のホームがある。

f:id:tachibanaya-shop:20170518153058j:plain

コスモスクエア行きの電車がホームに滑り込んできた。

f:id:tachibanaya-shop:20170518153204j:plain

▲この電車に乗って、中央線終点のコスモスクエア駅まで移動する。

f:id:tachibanaya-shop:20170518153446j:plain

コスモスクエア駅に到着した。中央線のコスモスクエア駅ホームは地下2階にあり、ひとつ上の地下一階には、南港ポートタウン線ニュートラム)のホームがある。

f:id:tachibanaya-shop:20170518154017j:plain

▲ここからインテックス大阪へ行くには、ポートタウン線に乗り換えて、2駅先の中ふ頭駅まで行った方が、歩く距離が少し短くなるのだが、今回はコスモスクエア駅から歩いていく。

f:id:tachibanaya-shop:20170518154734j:plain

▲地下2階から改札までは、やや遠い。

JR大阪駅から大和路快速で弁天町へ

f:id:tachibanaya-shop:20170517163750j:plain

▲今は、2017年2月23日 木曜日 午後0時52分。ここは、JR大阪駅伊丹空港から、インテックス大阪への移動中。見本市会場インテックス大阪は、微妙な場所にあり、どういう風に行っても、乗り換えが多くなり不便な場所と思う。

f:id:tachibanaya-shop:20170517164219j:plain

大阪駅からは、1番線の大阪環状線内回りに乗る。大阪に住んでいたのは2年たらずで、東京に比べて地名・駅名に馴染みが無く、迷ってしまう事が多い。

f:id:tachibanaya-shop:20170517164643j:plain

▲到着した電車に乗る。これは大和路快速 加茂行き。加茂駅がどの辺りにあるのか全然知らないが、iPhoneアプリ「ヤフー 乗り換え案内」の指示に従って乗るまでのこと。

f:id:tachibanaya-shop:20170517165023j:plain

大阪駅から3駅めの弁天町駅で降りる。ここで、また乗り換えとなる。乗り換えばかりが多くて、疲れる。

蛍池からは阪急宝塚本線で梅田へ

f:id:tachibanaya-shop:20170517112127j:plain

▲今は、2017年2月23日 木曜日 午後12時32分。ここは、阪急宝塚本線の車内。大阪モノレール蛍池駅で降りて、阪急線の梅田行き急行に乗り換えた。蛍駅から梅田までは15分ほどかかる。

f:id:tachibanaya-shop:20170517112627j:plain

▲淀川を渡る。阪急線に乗る醍醐味のひとつは、十三-梅田間の3複線区間だと思っている。この区間を走るときは、つい並走する電車がいないか、探してしまう。

f:id:tachibanaya-shop:20170517112759j:plain

▲「がんこ梅田本店」の看板が見えてくると、もうすぐ終点・梅田駅。

f:id:tachibanaya-shop:20170517113345j:plain

▲阪急梅田駅からは、高架歩道を使ってJR大阪駅へ移動する。さすがに、このあたりはいつも人が多い。

f:id:tachibanaya-shop:20170517160745j:plain

▲最初は、すごい!と思った大阪駅の大屋根も、すっかり見慣れてしまった。滅多に大阪に来る事がない私がそう思うのだから、地元民にとっては空気のような存在になっているだろう。

こころ満たす伊丹空港

f:id:tachibanaya-shop:20170516154132j:plain

▲今は、2017年2月23日 木曜日 午後12時15分。ここは、伊丹空港到着ロビーから、大阪モノレール改札口につながるエスカレーター入口。右側が上り、左側が降り。大阪だから右に立つんだ、と自分に言い聞かせる。

f:id:tachibanaya-shop:20170516154601j:plain

▲大阪空港ビル沿いの高架歩道を歩く。「KIX-ITM」という吊り下げポスターがずっと続いている。関西3空港の中でも、関空伊丹空港は仲良しだが、神戸空港は仲間はずれという事だろう。

f:id:tachibanaya-shop:20170516155528j:plain

▲外から見ると、意外と立派な大阪空港駅

f:id:tachibanaya-shop:20170516155623j:plain

▲どこまで行っても、「KIX-ITM」のポスターが続く。KIXは「24時間、こころ動かす空港」、ITMは「身近で、こころ満たす空港」らしい。

f:id:tachibanaya-shop:20170516155032j:plain

大阪モノレール大阪空港駅に到着。時間帯のせいか、人は少なめ。

f:id:tachibanaya-shop:20170516155213j:plain

▲ヒロタの売店を右に見ながら、改札を通過。モノレールで一駅隣の蛍池駅まで移動し、そこで乗り換えとなる。

伊丹空港からは大阪モノレールで移動

 

f:id:tachibanaya-shop:20170516092737j:plain

▲今は、2017年2月23日 木曜日 午後12時3分。ここは、大阪・伊丹空港の駐機スポット。高知空港発のANA1606便が、ちょうどスポットに到着したところ。後方席なので、降りるまで少し時間がかかる。

f:id:tachibanaya-shop:20170516092707j:plain

▲飛行機から降りて機体を振り返る。大阪高知間では貴重なジェット便だか、スーパードルフィンは、もう見飽きた。

f:id:tachibanaya-shop:20170516093839j:plain

▲空港到着ロビー(南ターミナル)に出てきた。南ターミナルは、ANA用となっている。外国人にとっては、ちょっと分かりにくいかもしれない。

f:id:tachibanaya-shop:20170516095903j:plain

伊丹空港からはインテックス大阪に向かう。まずは、モノレール駅へ。昔、伊丹空港前に大阪モノレール駅ができると知った時は、どんなに便利になるかと期待したものだが、このモノレールは大阪市中心部へ出るには、乗り換えが多くて不便。従来通り、リムジンバスを使うのが、渋滞のリスクさえ我慢すれば、一番便利ではないだろうか。